Home
彫刻家 権鎮圭 評伝 作品展示室 権鎮圭アトリエ 展示会情報 紹介
HOME > 紹介-権鎮圭サイバーミュージアム

彼は去りました.
5月の暮れの太陽が、ひとりで遠い道のりを歩いていく彼の足先を照らしていました.

36年が経ちました.
今、彼の母校である日本の武蔵野美術大学で、彫刻家権鎮圭に再び会うことができます.
東京国立近代美術館でも会うことができます.年末には、韓国国立近代美術館で再び会うことができます.  

死後、再会できることは、誰にでも許されることではありません.
それ故に特別なことだと思います.特別な何か、あるいは人との出会いは、私たちに特別な感情を抱かせ、
インスピレーションを呼び覚ませます.
そのような出来事が、私たちの日常に新しい生命の活気を満たすことでしょう.

権鎮圭サイバーミュージアムをここに開設いたします.
権鎮圭と世界すべてのネットユーザが再び出会うことのできる空間です.
彼はすでに自分のすべてを表現し、去っていきました.
だからこそ、この場がどれくらい特別な出会いの空間になるかは、ここに訪れた方々に依存します.
この場が色とりどりの感情が湧き立つ空間になることを願います.

彫刻家 権鎮圭を展示会場だけでなく、サイバー空間でも再会できるようになるまで多くの方々が力を合わせてくださいました.
深く感謝の意を表します.武蔵野美術大学 朴亨國教授、黒川弘毅教授、そしてサイバーミュージアムの実制作にあたった
白石学准教授、金起弘君、李圭鎭君、柳完錫君に感謝の意を表します.


権鎮圭サイバーミュージアム館長
武蔵野美術大学彫刻学科教授 黑川弘毅

財団法人 権鎮圭記念事業会
目的

本会は彫刻家 権鎮圭の業績、ならびに韓国文化芸術の発展に寄与することを目的とします.

事業

本会は上記の目的を達成するために以下の事業を推進していきます.

1.
権鎮圭シンポジウム・学術セミナー・研究論文など権鎮圭に関連する研究事業 ならびに専門学芸員の発掘・育成
2.
権鎮圭に関する記録・収集、ならびに児童・青少年・一般に向けた権鎮圭の人物伝記の発刊
3.
“権鎮圭サイバーミュージアム”の構築・運用、“権鎮圭追慕展”開催、 “権鎮圭造形美術賞”の制定ならびに施行
4.
“権鎮圭美術館”設立推進
5.
文化財庁 登録文化財134号“権鎮圭アトリエ”の保存
6.
その他 本会の目的達成のために必要な事業

会員

本会の会員は、本会設立趣旨に賛同して所定の入会申請書を提出し、理事会の承認を得た個人あるいは団体とします.

任員

本会の役員は下記のとおりとします.

第2期 理事会 :
2011. 3. 12~ 2014. 3.11
会長 :
金英洙 / 中央大学校芸術大学教授 
名誉会長 :

權璟淑/権鎮圭遺族代表

理事 :
李相文 / 国立釜山海事高等学校校長
朴亨國 / 日本武蔵野美術大学校教授
黑川弘毅 / 日本武蔵野美術大学校教授
許卿會 / 더나은세상ドナウンセサン研究所
監事 :
鄭永哲 / 延世大学校法学専門大学院

 

第1期 理事会 :
2008. 3. 12 ~ 2011. 3. 11
会長 :

田礌鎭/大韓民国芸術院会員

名誉会長 :

權璟淑/権鎮圭遺族代表

理事 :

金英洙/中央大学校 写真学科教授

李相文/STX Pan Ocean シンガポール法人長

崔賢茂/西江大学校 フランス文化専攻教授

許卿會/檀国大学校 産経大学 兼任教授

監事 :

韓萬守/梨花女子大学校 法学部教授

 

所在地

ソウル市 城北区 東仙洞 3街 250 権鎮圭Atelier

連絡先

郵便物住所

ソウル市 龍山區 漢江路 2街 314-1 Yongsung Biztel 504

電話番号

02-749-8383

Fax

02-749-8383

E-mail erectus08@hanmail.net
沿革

2008. 3. 5

法人設立

2008. 11. 5

権鎮圭アトリエ 小さな音楽会(第2回)開催

2009. 10. 10 ~ 2010. 2. 28

東京近代美術館 / 武蔵野美術大学 / 韓国現代国立美術館 主催
権鎮圭展 事業後援

2009. 11. 11

権鎮圭アトリエ 小さな音楽会(第3回)開催

2010. 1. 11

権鎮圭サイバーミュージアム開設

彫刻家 権鎮圭 │ 評 伝 │ 作品展示室 │ 権鎮圭アトリエ │ 展示会情報 │ 紹 介